建築物データベース

山形の建築作品一覧

名称 鶴岡市 鶴岡タウンキャンパス
概要

 鶴岡市に2001年春オープンした「鶴岡タウンキャンパス」。鶴岡市の中心には鶴ヶ丘城址があり、堀と緑のある公園として市民に開放されている。
 タウンキャンパスの敷地は、その公園に隣接し、センターの棟の前には巨大な人工池のきれいな水を公園まで引き、堀の上水にも役立てている。
 池に面するキャンパスセンターの中には、慶応義塾大学の先端生命科学研究所、地元の自治体などが共同で設立した東北公益文化大学の大学院、生命科学分野などの専門図書館「致道ライブラリー」が入っている。

名称 金山型住宅・全町美化運動
概要

場所:山形県金山町
担当:金山町産業課商工景観交流係 電話0233-52-2111 内線406
URL:www.town.kaneyama.yamagata.jp
 山形県金山町は、人口およそ7,000人の小さな町である。全町美化運動(昭和38年) に始まった「街並み景観づくり百年運動」が地域住民に定着し、この活動により「金山型住宅」の体系化も図られました。この20年間で「街並み景観づくり」と地場産業への波及効果の成果が着実に現れており、まさにオンリーワンのまちづくりの優良事例として全国から注目を集めています。

名称 三川町立東郷小学校
概要

○設計趣旨
 北に出羽富士「鳥海山」東に霊峰「月山」を望み、秋には稲穂がたなびく自然環境に恵まれた地域である。敷地も31,836m2と広く南側にグラウンド、校舎棟には二つの大きな中庭を設け、建物全体が行き止まりのないループ状の建物配置とした。校舎棟は平屋建てとして隣棟間隔25m以上で冬でも十分日差しが入る様にした。教室は多目的スペースを併設し多様な学習が出来る様にした。根曲がり材方杖を設けた登り梁空間は天井高4~7mとなっている。冬の暖房は床下温風式床暖房とペアガラス木製サッシの効果で天井高さの不利益はない。夏は南西に設けた屋根突きテラスが日差しを遮り、教室の開き窓と高窓が西風を取り入れ自然のそよ風が流れ涼しい室内としている。事前に木材を確保する事が公共事業においては難しいが出羽庄内森林組合と地元製材所の協力を得、寒切りと葉枯らしをお願いした。雪国特有の根曲がり材を多用し材料コストの削減と強度の向上をはかった。

名称 南陽市立赤湯小学校
概要

○設計コンセプト
 赤湯小学校を計画するにあたって、景観(自然展望)、太陽の光(自然エネルギー)、古墳(歴史・伝統・文化)の三つのキーワードを設定し、それぞれの言葉の持つ意味を反映させた敷地全体をミュージアム(広義的意味あいでの博物館)として捉え、学校が子供たちにとって自由に、自然に、個性的に、そして楽しく体験学習ができる場をイメージしました。
 「チルドレンズ・ミュージアム」=地域の子供と大人が共に遊び、語り、理解し合う、共生のできる場、そして自然と環境に共存し地域社会に開かれた学校とし、屋内外の全ての施設が子供達の博物館構想であるように計画しています。

名称 山形県JAビル
概要

○設計コンセプト
 山形県のJAグループの拠点ビルにふさわしい、品位と風格のある意匠構成を行い、山形市中心地のランドマークとなる建物として、ファサードは、シンプルかつシンボル性の高いデザインとしました。又、内部空間については、多様な専門業務に対応できる充実した機能を装備し、組織、機構改革や配置替え等にも柔軟に対応可能な自由度の高い平面計画としました。 本施設は県下JAグループの拠点施設となる為、災害時の人命の安全確保に加え、建物の機能確保を図るため免震構造を採用、並びに電源の二重化に依り建物本体のみならず、システム全体(IT機器、居住性等)の安全性をも向上させる計画としました。