山形の建築作品一覧
名称 | 山形県立新庄病院 ~最上二次保健医療圏唯一の中核病院~ |
---|---|
概要 |
■特徴 山形県の北部、最上地域に位置する新庄市は、山並みに囲まれた自然豊かな地域となっています。当施設の外観は、周辺に広がる豊かな山並みに調和するよう、裾野のように広がり安定感の感じられる低層部と、山並みに呼応するよう水平性を強調した高層部とを一体的に計画しています。 |
名称 | 山形県立寒河江工業高等高校 |
---|---|
概要 |
■事業基本理念 一人ひとりの生き生きとした学びと、地域や産業界との交流を創出し、 ■特徴 産学連携交流の拠点となる、メディアセンターを学校の中心に配置し、課題解決のための「学習・研究・発表」が途切れることのない環境としています。 |
名称 | 山形市 霞城公園・東大手門 |
---|---|
概要 |
山形城は、最上氏の祖斯波兼頼が、延文2年(1357)に築城したと伝えられている。兼頼の子孫は、その後最上氏を称して、代々居城した。最上氏11代当主義光の代に関ヶ原合戦の戦功により57万石の大々名となり、実質100万石の城下町として山形は繁栄した。 |
名称 | 山形大学工学部創立100周年記念会館 |
---|---|
概要 |
○設計趣旨(文責:高宮眞介) |
名称 | 山形まなび館 |
---|---|
概要 |
○設計趣旨 |